「何年も前に購入したカラーリング剤がまだ残っている」
「染めたけど液が余ってしまった」

という経験をした事がある方も多いことでしょう。

いくら市販で気軽に購入できるカラーリング剤でも、お金がかかっている事に変わりはありません。

なんとか無駄なく使用したいですよね。

食品でも無いし、未開封ならいつまでも保存しておけそうなカラーリング剤ですが、使用期限はあるのでしょうか。

また、染めて余った液は上手に保存することができるのでしょうか。

市販カラーリング剤の使用期限

ドラッグストアやコンビニで購入できる一般的な市販カラーリング剤は、医薬部外品に分類され、製造後「3年間」が使用期限となっています。

メーカーサイトや口コミでチェックしても分かるように、いつまでも保存しておける訳ではありません。

保存場所や保存方法によっては、1年しか経っていなくても使用を控えた方が良い場合もあります。

購入したその日に使い切るのがベストですが、なかなかそうもいきませんよね。

未開封と開封後で使用期限が異なる

カラーリング剤は未開封と開封後で使用期限が大きく異なります。

未開封の場合は先ほども説明したように「製造後3年間」となっていますが、開封後の場合は「約3ヶ月~6ヶ月以内」となるので注意してください。

開封後の使用期限はメーカーやタイプによって違うので、詳しく知りたい方は問い合わせるようにしましょう。

開封後の保存はキャップなどでしっかりと密封し、冷暗所で保存、できるだけ早く使い切るようにしてください。



保存できないカラーリング剤もある

カラーリング剤の中でも1剤と2剤を混ぜて使用するタイプのものは保存できません。

混合液は無理に保存すると発生する酸素の影響で、保存しているボトルや容器が破裂する危険性があります。

1剤と2剤を混ぜるタイプは開封した時点で酸化が始まり、徐々に染める力が低下してしまうので、「1回きり」という事を頭に入れておきましょう。

半永久染毛剤に分類されるヘアマニキュアやカラートリートメントは保存することが可能です。

カラーリング剤の廃棄方法

開封したカラーリング剤も、保存し使い切ったカラーリング剤も中身をしっかりと洗い流してから廃棄するようにしましょう。

台所のシンクには流さず、必ず下水に流してください。

流す際に洗面台などに液がついてしまうと取れない汚れになってしまうので、すぐに拭き取るようにしましょう。

カラーリング剤の使用期限を理解して、賢く無駄なく使い切ってみてください。

無駄なく使うには専用のコームを使った方がいいですよ。







日本へアセットスクール

https://japan-hairset-school.com/

≪トレンドヘアセットが無料で学べる無料体験レッスン実施中≫

経験者・未経験者・年齢問わずどんな方でも気軽にご参加ください♪

好きな日時に手ぶらでご参加頂けます。まずはお問い合わせください!


無料体験レッスンはこちら
無料体験レッスン

JAPAN HAIR MAKE PRODUCTION
http://japan-hairmake-production.com/

幅広い活動実績のある、高レベルなヘアメイクスタイリスト登録者数全国No.1の実績をもつ、
ヘアメイク派遣事務所です。


大阪・東京を拠点に、全国各地でのご依頼にも


迅速に対応させていただきます。


ヘアメイク、メイク、着付け、カメラマン  etc

Instagramはこちら
https://instagram.com/japan.hairmake.production?utm_medium=copy_link