頭皮の蒸れが引き起こすダメージについて

頭皮は顔のTゾーンの約2~3倍も皮脂腺があるといわれています。

そして頭皮には約10万本の髪の毛が生えているので、夏場に温度が高くなったり、蒸れやすいのは仕方がありません。

さらに、頭皮は体の中で最も高い位置にあるので、紫外線の影響を受けやすく汗をかきやすい状態です。



しかし、夏場だから頭皮が蒸れても仕方がないと思って放置していると、頭皮や髪にダメージを与えてしまいます。

蒸れることによって細菌が繁殖して、かゆみや匂いの原因になるのです。

頭皮の皮脂が酸化することによって老化も進むといわれています。この状態を放っておくと薄毛や抜け毛の原因になるので要注意です。

では、夏場の頭皮の蒸れに対してどのように対策すればいいのでしょうか。

夏場の頭皮の蒸れの対策方法

頭皮の汗もこまめに拭く!

夏場に頭皮が蒸れる原因は、やはり汗です。

顔や首などの汗だけでなく、頭皮の汗もタオルなどでこまめに拭くようにしましょう。

長い髪を束ねたり、アップにしていると、気付かないうちに頭皮が蒸れていることがあります。

時々まとめた髪をほどいてタオルで汗を拭いたり、頭皮を冷風にあてるようにしてみてください。


帽子を被る際の注意点!

頭皮の日焼け対策のためにも帽子をかぶることは大切ですが、帽子の中は蒸れた状態になってしまう可能性があります。

帽子はなるべく通気性のよいものを選び、かぶりっぱなしではなく日陰などでは帽子を外して汗を拭いたり、頭皮をあおいだりして蒸れを解消しましょう。

帽子は、通気性がよいだけでなく、頭を締めつけないものの方がよいです。

頭の血行が悪くなり、頭皮や髪によくありません。

体の汗も引くような対策を行う

そして頭皮だけでなく、体の汗も引くような対策をしましょう。

例えば、冷えたペットボトルや缶ジュースを手首や首筋に当ててみると良いです。

太い血管が冷やされることによって汗が引き、蒸れている状態を解消できます。

弱酸性のシャンプーで洗う

帰宅後は頭皮と同じ弱酸性のシャンプーなどで、優しくマッサージするように洗いましょう。

蒸れているとかゆみなどを伴うこともあるので、シャンプーの時についゴシゴシ洗ってしまうかもしれませんが、それでは蒸れてダメージを受けている頭皮をさらに傷つけてしまいます。

夏場も頭皮の蒸れ対策を行って快適に過ごすことで、健康な頭皮と髪を維持しましょう。


サロンで頭皮ケアしてもらう

普段のシャンプーだけだと、汗や皮脂は取り切れないので、それが蒸れに繋がってしまいます。

ですのでその場合は、サロンでヘッドスパをやって、一度リセットしましょう。

ヘッドスパにはいろいろ種類がありますが、その中でも頭皮の蒸れには炭酸ヘッドスパがおススメ!

炭酸泉の細かな泡によって、普通の水やお湯だけではなかなか落とせない髪や頭皮、毛穴に付着した汚れを徹底的に除去します。

ホームケアで間に合わない方は、一度受けてみる事をお勧めします。




日本へアセットスクール
https://japan-hairset-school.com/

≪トレンドヘアセットが無料で学べる無料体験レッスン実施中≫

経験者・未経験者・年齢問わずどんな方でも気軽にご参加ください♪

好きな日時に手ぶらでご参加頂けます。まずはお問い合わせください!


無料体験レッスンはこちら
無料体験レッスン

JAPAN HAIR MAKE PRODUCTION
http://japan-hairmake-production.com/

幅広い活動実績のある、高レベルなヘアメイクスタイリスト登録者数全国No.1の実績をもつ、
ヘアメイク派遣事務所です。


大阪・東京を拠点に、全国各地でのご依頼にも


迅速に対応させていただきます。


ヘアメイク、メイク、着付け、カメラマン  etc

Instagramはこちら
https://instagram.com/japan.hairmake.production?utm_medium=copy_link