コラム一覧
Columns
8月から始めるヘアセット技術習得のススメ
- JHSS
- 2025/07/23

夏の間に、一歩先へ。
8月から始めるヘアセット技術習得のススメ
8月、夏本番。
浴衣で出かけるお祭りや、野外イベント、ブライダルシーズンの到来など、ヘアセットの需要が1年で最も高まるこの季節。
このタイミングを「遊ぶ側」で終わらせるのではなく、“技術を磨くチャンス”に変える。それが、プロを目指す人やスキルアップを考えている美容師・アシスタントにとって、夏を意味のある時間に変える鍵になります。
■ 実践につながる“夏の学び”
8月は、ヘアセットを学ぶには理想的な季節です。
実際の現場での稼働が多く、習った技術をすぐに試せる
セットニーズの傾向を肌で感じながら、リアルなスタイル作りを学べる
短期集中講座など、学びの機会が豊富
今動き出すことで、秋のブライダル繁忙期や年末のイベントシーズンに向け、しっかり準備が整います。
■ 日本ヘアセットスクールで“プロの一歩”を
日本ヘアセットスクールでは、未経験からプロを目指す方、現場経験者のスキルブラッシュアップを目指す方、どちらにも対応したカリキュラムを用意。
アップスタイルの基礎
ピンワーク・巻き方の技術
目的に合わせたアレンジ構成
和装・夜職・韓国風・ナチュラルスタイルなどの応用スタイルまで
実践に直結する内容で、「できる」技術を確実に身につけていきます。
■ こんな方におすすめです
美容師アシスタント・アイリストなど、技術の幅を広げたい方
将来セットサロンで働きたい方
独立・フリーランスでの活動を視野に入れている方
就職活動に備え、“+αの武器”が欲しい学生の方
■ この夏が“差をつける”きっかけに
何かを始めるのに、完璧な準備は必要ありません。
「やってみたい」「現場で通用する技術がほしい」と思ったその時が、動き出すタイミング。
忙しい夏だからこそ、短期集中で実力をつけ、秋以降の自分に差をつける——。
この一歩が、あなたの美容人生を大きく動かすきっかけになるかもしれません。