コラム一覧
Columns
8月限定!夏期講習で人気の「夜会巻き」「和装セット」徹底レポート
- JHSS
- 2025/07/29

日本ヘアセットスクール|8月限定!夏期講習で人気の「夜会巻き」「和装セット」徹底レポート
夏の特別講座で学ぶ、プロ仕様の技術と現場対応力。
浴衣イベントや花火大会、ブライダル、成人式の前撮りなど、夏はヘアセットの需要が一年で最も高まる季節。
その中でも特に注目度が高いのが、**「夜会巻き」と「和装セット」**です。
日本ヘアセットスクールでは、8月限定でこれらのスタイルを徹底的に学べる夏期講習を実施。今回は、その内容と現場で活かせるポイントを詳しくレポートします。
なぜ今「夜会巻き」と「和装セット」が注目されるのか?
結婚式・成人式・訪問着など和装需要の増加
浴衣や夏祭りのイベントが復活し、サロンワーク外での依頼が増えている
SNS映えする上品なアップスタイルのニーズが再び高まっている
シンプルに見えて実は奥が深い夜会巻きと和装セット。
現場で“指名される技術者”になるには、短時間で美しく崩れないスタイルを作る力が必要です。
夏期講習で学べる内容(一部)
■ 夜会巻き
ピンの打ち方と土台作りの徹底
襟足の収まりと持続性を高めるテクニック
スピード仕上げとバリエーション展開
■ 和装セット
着物・浴衣に合うフォルム設計
面の美しさと艶感の出し方
かんざしや和小物の正しい使い方と配置
現場で即役立つポイント
時間短縮のためのベース作りと段取り
着付け師・メイクスタッフとの連携方法
お客様への提案力(似合わせ・TPOに合ったデザイン選び)
単なる技術習得ではなく、“現場で活かせる”実践力にフォーカスしているのが、この夏期講習の特長です。
受講生の声
「夜会巻きは独学で苦手意識がありましたが、構造を理解したら一気に崩れにくくなりました」
「和装セットの基礎をしっかり学べたことで、成人式の現場に自信を持って立てそうです」
「浴衣シーズンの依頼にすぐ対応できて、仕事の幅が広がりました」
まとめ|夏期講習で“即戦力の技術”を手に入れる
夏はヘアセット技術者にとってチャンスの季節。
夜会巻きや和装セットは、今後も長く求められる定番の技術です。
8月の短期間で集中して学び、現場で活躍できる人材へステップアップしてみませんか?